fc2ブログ

光のさしこむ院内に

南側に壁の約1/3を占める窓ガラスが入りました。
この窓は僕のこだわりの一つです。

606_convert_20091230004843.jpg



現在、隣はサイゼリアさんですが約10年前??までは染色工場がありました。
30年前に当院ができた時にはすでに隣の建物が隣地境界ぎりぎりまであり
南側の壁面はお隣の壁と面と向かい合ってる状態のため
何の装飾もほどこされていませんでした。

サイゼリアさんができてからというもの南の壁は予想外の陽の目を見る状況となり
そんなつもりではなかった壁は何ともさみしくもあり、味気ない様子を
かもちだしていました。

ですので改装にあたっては何としてもこの面に大きな窓をつけ
たくさんの自然光が入り、少しでも明るい雰囲気、透明感の
ある雰囲気を作りたいと思い続けていました。
その思いはやっと叶い、足場をはずし南側から見ると
どのように見えるだろうかと今からワクワクしています。

ただ一つ気になることがあります。
それはこの地域が準防火地域のためガラスの中にワイヤーの入ったものを
選ばなければならないということです。

ワイヤーが入っていなければもっときれいに見えるのに・・・
と思うのですが法律で決まっていることなので仕方がないですね。

見た目も大事ですがまずは安心・安全があってのことです。

歯科の仕事も同じです。

決められたルールの中で安全で確かな医療を提供する。
それが安心・信頼につながるものと考えます。

こうの歯科は患者様との信頼を約束する歯科医院でありたいと思います。
プロフィール

こうの歯科

Author:こうの歯科
こうの歯科
京都市西京区の歯科医院 こうの歯科です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ